2008年の背番号風景

日本プロ野球における各背番号別イメージ変遷史

日本球界で初めて背番号「0」を着けたのは誰? 昭和の野球ファンなら「長嶋清幸!」と即答するだろう。だが長嶋からさかのぼること37年前に長岡、その2年後にも太田が背番号「0」で登録されている。ともに役職[ポジション]は「マスコット」(=ブルペン捕手)…

00

【2008年開幕時点】 すっかり俊足のバイプレーヤー番として定着した感のある「00」。別掲表を見ていると、まるで“背番号「00」を着ける者は俊足であること。ただし外国籍の者、代打を主とする者はその限りでない”とでも、野球協約で謳われているかのようだ。…

まえがき

プロ野球選手にとって背番号変更とは(見せ方でも見られ方でもなく)見え方が変わってしまう点で、整形手術を受けるのと同じである。いや、無痛だから違うではないか、と思う人もいようが さに あらず。体にメスを入れるのと同様、痛みもともなうのだ。そんな…

参考文献

『日本プロ野球記録大百科 2004』 ベースボール・マガジン社『プロ野球 70年史 1934→2004 歴史編/記録編』 ベースボール・マガジン社『プロ野球人名事典 2003』 森岡浩 編 日外アソシエーツ『昭和プロ野球背番号変遷史』 深瀬大輔 創栄出版『プロ野球データ…

原稿内で使われる言葉の(大体の)定義

カッチリ決まっているというより、ある程度遊びを持たせた大体の基準ですが、 レギュラー・・・規定打席(年によっては規定打数)or投球回到達。もしくは規定に若干足りないぐらい。 準レギ・・・準レギュラーの略。野手はシーズン300打席前後、投手は先発100イニ…

着年数ランキングについて

移籍などで当該年途中で変番となった場合も「1年」 で換算する。 選手名については、その背番号を着用時の登録名を採用。 在番中に改姓・改名があった場合は期間の長い方 (同期間なら後者のもの) を採用。 ただし'08年 "開幕時点” で現役の者はその時点での…

主なタイトルについて

対象となるのはMVP、首位打者、本塁打王、打点王、得点王、盗塁王、沢村賞、最多勝、最優秀防御率、最高勝率、奪三振王、最優秀救援、 最優秀中継ぎ、新人王。 これに無安打無得点記録を加えた。 なおMVPは'37年春制定。 沢村賞は'47年制定。 また'50~'88年…